2018年4月の記事一覧
4月27日(金)春季体育大会(大運動会)
4月27日(金)平成30年度春季体育大会が行われました。今年も,綱盗りやリレーなどの様々な競技において二高生たちが白熱した戦いを繰り広げました。また,全校生徒で作り上げたマスゲームは,伝統を立派に引き継いだ素晴らしい仕上がりとなりました。
各クラスの大絵です。
4月19日(木)生徒総会
4月19日(木)午後,講堂にて平成30年度上半期生徒総会が行われました。一般会計や特別会計などの採決が行われました。活発な意見交換が行われ,有意義な時間となりました。
4月10日(火)対面式・入団式
4月10日(火)午後,二高の伝統行事の一つである新入生と上級生の対面式,そして應援團への入団式が行われました。上級生は,新入生の入学を熱く歓迎しました。新入生には真の二高生となるべく,応援練習に励んでもらいたいと思います。
4月9日(月)入学式
4月9日(月)午後,講堂にて入学式が行われました。久保校長先生は「良い高校生活を」という言葉を贈り,新入生を激励しました。また,合唱部が二高の校歌を披露し,新入生はこれから始まる高校生活に向け,期待に胸を膨らませました。
4月9日(月)着任式・始業式
4月9日(月)午前,講堂にて着任式および始業式が行われました。着任式では,11名の先生方が着任されました。また,始業式では新しく赴任された久保校長先生から,初心を忘れず緊張感を持って生活することの大切さについてお話をいただきました。