バドミントン部

 R7.6更新


活動目標

個人対抗戦 ベスト16

学校対抗戦 ベスト8


部員数
  1年生 2年生 3年生
男子 8名 11名 6名
女子 5名 14名 13名
活動日・活動時間・活動場所
曜日 時間 場所
放課後 ~18:30(2時間程度) 体育館
   
放課後 ~18:30(2時間程度) 体育館
放課後 ~18:30(2時間程度) 体育館
   
実質活動時間 3時間程度(AM or PM) 体育館
実質活動時間 3時間程度(AM or PM) 体育館

 *土日に練習試合(本校で・他校で)が入ることがあります

活動実績

令和7年度

    □県選手権大会 

     ・男子ダブルス  ベスト64

     ・女子ダブルス  ベスト64

    □県高校総体 個人対抗戦

     ・男子ダブルス  ベスト32

     ・男子シングルス ベスト32

     ・女子ダブルス ベスト64(2ペア)     

    □県高校総体 学校対抗戦 男女そろってのベスト16は初!

     ・男子 ベスト16

         1回戦 3-1 仙台三桜

         2回戦 3-0 気仙沼向洋

         3回戦 0-3 東北

     ・女子 ベスト16

         1回戦 3-0 気仙沼向洋

         2回戦 3-0 宮城農

         3回戦 0-3 聖和

    □国体予選

     ・男子シングルス 出場権獲得

令和6年度

    □県高校総体 個人対抗戦

     ・男子ダブルス  ベスト64

     ・女子ダブルス  ベスト64

    □県高校総体 学校対抗戦

     ・男子 1回戦 3-1 名取

         2回戦 1-3 仙台三

     ・女子 1回戦 0-3 仙台一

    □県ジュニア選手権大会

     ・男子ダブルス   ベスト64

     ・男子シングルス  ベスト64

    □県新人大会 個人対抗戦

     ・男子ダブルス   ベスト64

     ・女子ダブルス   ベスト64

    □県新人大会 学校対抗戦

     ・男子 ベスト16

         1回戦 3-1 古川

         2回戦 3-1 古川学園

         3回戦 0-3 ウルスラ

     ・女子 1回戦 3-0 仙台青陵

         2回戦 2-3 仙台一

令和5年度

    □県選手権大会 

     ・男子ダブルス  ベスト64(2ペア)

     ・女子ダブルス  ベスト64

    □県高校総体 個人対抗戦

     ・男子ダブルス  ベスト64

     ・男子シングルス ベスト32

     ・女子シングルス ベスト64(3ペア)     

    □県高校総体 学校対抗戦

     ・男子 1回戦 2-3 仙台西

     ・女子 1回戦 0-3 宮城一

    □国体予選

     ・男子シングルス ベスト32

    □県ジュニア選手権大会

     ・男子ダブルス  ベスト64

     ・女子ダブルス  ベスト64(2ペア)

    □県新人大会 個人対抗戦

     ・男子ダブルス  ベスト64

     ・女子ダブルス  ベスト64(2ペア)

     ・女子シングルス ベスト64

    □県新人大会 学校対抗戦

     ・男子 1回戦 0-3 東北学院

     ・女子 ベスト16

         1回戦 3-0 仙台向山

         2回戦 3-2 宮城農

         3回戦 0-3 尚絅学院

部員からのメッセージ

週休2日なので、勉強と部活を両立できます。ぜひ、バドミントン部へ。 

 

 

部活動一覧に戻る