第1学年 Q&A

カテゴリ選択欄で確認したい教科科目を選択してください。

第3回自己評価テストの四角 1 の ⑸ についてです。解答は,1≦a≦2 のとき 4,a>2 のとき a の 2 乗となっていますが,私は 1≦a<2 のとき 4,a=2 のとき 4,a>2 のとき a の 2 乗と 3 つに分けて a を場合分けしてしまいました。なぜ 3 つではなく,2 つに場合分けをするのですか?

数学の授業動画を見ていて感じたのですが,自然数や整数等を文字や記号で表記されており,まだ詳しくは習っていないので混乱することがあります。口頭での説明はありましたが,わかっていない部分もあるので,よく使う記号,文字の解説をしていただけないでしょうか?

よって,ゆえに,したがって,すなわちの違いがわかりません。どのように使い分けるのですか?